FA 31mmF1.8 を試してみた。

FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited

GFX50S IIで使用。

以前から気になっていたPENTAX-FA 31mmF1.8 LimitedをGOOPASSさんでレンタルしてみました。
早速、朝に30分散歩して撮影。

FA77mm はパープルフリンジが結構あって、悪くはないけど特別良くも感じず売却してしまいましたが(良いレンズでした。自分の使用意図に合わないということだけです)
これは。
ほう。

なかなか。

「数値では測れない部分にまでこだわり」とあるように、まだ初見ですが味のある描写だなぁと思いました。
これ、欲しくなっちゃうやつかも(笑)

すべて絞り開放で撮影。
31mmという絶妙な焦点距離ですが、GFXで25mm。さらにデータ量がRAWでも20MB以内に収まるという嬉しさ。

MFもまた楽しい。

FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited
FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited

マイプロテイン買いすぎてちょっと反省している今日このごろです。
味が微妙なマイプロテインでもリキッド L-カルニチンプロテイン ウエハースは全力でおすすめできます。めちゃうま。

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事臭み。

> 次の記事日出ずる。