日出ずる。

FUJIFILM GFX50S II + HD PENTAX FA 31mmF18 Limited

何度も見ても日の出は美しい。

日本人だから、日本神話をルーツに持つ太陽信仰との関わりをどこか心に持ち合わせているのかなとも個人的に勝手に思っています。

今年は作品制作に絶対に欠かせないあの場所へ行こうと準備をはじめました。
10年以上前から行きたい場所なので、準備万端で行きたいところですが。(仕事終わらせないと…)

古代史って本当に面白い。
なんで学校で教えてくれないんだろ。自国の歴史ってすごく大事だと思うのですけど。

最近気になっていた逆説の日本史を購入。
漫画メインで読みやすくて驚くような内容もたくさん。購入してよかった。

出雲の真相(個人的見解)を知ると、現在では縁結びの神様としてパワースポットとなっているのが滑稽にも思えます。

さらに他の本も読むことによって、自分なりの解釈を見つけていく。
こうした作業って本当に楽しいですね。

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事FA 31mmF1.8 を試してみた。

> 次の記事lose one's way