おかえりLeica

SONY α9 + SONY FE 100mm F28 STF GM OSS
CCD交換を終えたLeicaが帰ってきました。

交換に2週間くらいかかるというアナウンスでしたが、3日くらいで対応していただけました! Leicaカスタマーケアの皆さまに感謝です。ありがとうございました(^^)

早速、試写。
忙しくて、ここ最近の土日は家にこもりっきりですので、日が暮れる前にちょこっと家の近所を散歩。

Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
Leica M9 P + Summilux 50mmf14 ASPH
SONY α9 + SONY FE 100mm F28 STF GM OSS
最近はずっと家で作業ですので、全然気づきませんでしたが、そこかしこに秋の気配。半径500m以内の近い場所でも秋の匂いを感じることができました。

いま、ここの気配を写真に撮れたでしょうか?

たった数枚ですが、やっぱりさすがのLeicaの描写だなぁと感じます。「なにがどう違うの?」って言われても、言葉にはできませんが^^;
最新のα9みたいにスッスッとAFが決まってくれるのも仕事としてはとても助かりますが、こうしてゆっくり時間と景色を楽しみつつ風景を切り撮る楽しみは、このカメラに勝るものはないのかなぁ、なんてことも思いました。

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事宮泉 [Tohoku Portrait]公開しました!

> 次の記事夏の思い出。 〜サントリー白州蒸溜所