
先日、父親嫌いをネタにしている息子がなにを思ってか一緒に寝てくれることになり。
内心めちゃくちゃ嬉しかったのですが、腕枕をしてあげたら
「臭い。ドリアンの臭いがする。」
といって離れていきました…。
え?加齢臭?
そんな臭いのかな…?
「ドリアンの臭い知っているの?」
と返したら「じゃぁ、○んちの臭いがする。」と。
うん。
まぁ、間違っていない。#そこは間違ってほしい
さてと。
いつも勢いだけで行動してきましたが、そろそろ考えて行動しないといけないですね。いい年なので。
「失敗する/しない」ではなくて、「改善する/しない」が基準で、改善するスピードを上げるのが大事だそうです。
なるほど。
最初から結果が出なくて当然。
失敗したらどうしようと考えてしまう人へ
それが「挑戦」なのだから。
早くも資金が尽きかけている今日このごろ。#高速のバーンレート
とにかく目の前のことに一生懸命と改善のスピードを早くする。
…しかないですw
その原因の一つでもある TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD。
家族写真の再開を考えて、一度手放したSONY FE 70-200mm F2.8 GMの代わりに購入#GM高すぎるもん
うん、軽いし、描写も素晴らしい。
デジカメinfoさんだかに、純正と比較しても描写力は劣らないってありましたが、いまのところそんな印象。
活躍してもらいます!#ご依頼お待ちしておりますw
このブログ、「ちょっとネガティブでもったいない」とご感想をいただきましたw なにせ“一本気・ネガティブ・公平”のセカンドネームを持つ男。
なるべくポジティブな発信を心がけます(^^)
.jpg)
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターのような人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内臓貧弱系。
写真を画像ではなく、プリントとして、手元に残り続けることができる作品を残すことが目標です。
この記事へのコメントはありません。