個人的なこと
2014.10.04
圧倒的な解像力。
SIGMA DP3 Merrillで撮った写真。
ちょうど一年前、屋久島のフォトコンテスト授賞式に訪れたときの写真。
SIGMA DP3 Merrillを携えて宮之浦岳へ。
正直すごく使いにくいカメラです。(^^ゞ
じゃじゃ馬もいいところ。
書き込みもはんば無く遅いし、ISO400以上は画質がダメ。RAW現像は専用のソフトしかできない。。。
しかしご存知、唯一無二のファビオンセンサーにより、このカメラにしか撮れない絵をたたき出します。
その使いにくさに、あっという間に手放しましたが…。
そんなSIGMA DP3 Merrillの写真を見てたら改めて「このカメラありだな」と唸りました。
近々、SIGMA DP3 Merrillで撮影した屋久島の写真をギャラリーに載せたいなと。
もっとすごい写真もあるんですんが、後日のお楽しみにしますw
フレスコジクレーでプリントしようかな。
ニコンにはニコンの。
キヤノンにはキヤノンの。
ライカにはライカの。
パナソニックにはパナソニックの。
それぞれの絵作りには特長があります。
自分の作品に合うメーカーを選ぶのも大切な手段です。
その中でも、レンズといい、ファビオンといい、いろんな意味でシグマってすごいな。
※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。
shinobuOsawa
写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。