陽はまた昇る。

FUJIFILM GFX50S II + GF63mm F28 R WR

失敗だらけで落ち込むことも多いですけど。
それでも失敗を糧に前へ進むしかないし、次に活かします。

ただ、自分のミスが誰かの迷惑になるのはキツいですよね…。

何事も勉強。そして感謝を忘れないようにします。
迷惑をかけたぶん、実力をつけていくしかありません。

入手困難のFE 70-200mm F2.8 GM OSS II

昨日注文してから3ヶ月して、ようやくFE 70-200mm F2.8 GM OSS II がソニーストアさんから届きました。

この天気と業務のため、まだ室内で何枚か撮っただけですが、これは凄い。
またしても我が家に神が降臨しました…。

レンズのローンを支払うために働いているようなものだなぁ…(とっても便利な残価設定型クレジットw)

FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS も大変素晴らしいレンズなのですが、飛行機とか撮影するわけじゃないし、自分のスタイルでは、なかなか使うことのない焦点距離なので、こちらを手放してローンの支払にあてようと考えています。

持っていれば便利なんですけどね。
でも、一年に数えるくらいしか出番の無いレンズを持っているのも勿体ないし。レンズが可哀想なので。

明日も撮影なので、一つづつ確実に仕事をこなしていこうと思います。

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事lose one's way

> 次の記事ようやく落ち着いてきました