個人的なこと
2018.02.20
しみじみ

娘が卒園します。
お世話になった風の子さん。
人生で一番底辺だった頃に娘を預かっていただきました。
そんな時期に良き先生、環境に恵まれたと思います。はじめて保育園に預けたとき、迎えに行ってこっそり様子を見ました。
娘も家族とはじめて離れて、一生懸命にはじめての保育園で学び、遊んでいる姿を見て涙が止まらなかったことを昨日のように思い出します。
はじめて行く場所、はじめて会う先生、お友達…。
娘も小さいながらすごく気を使って頑張っていました。あの頃は感情で家業を飛び出し、なんのツテもなくフリーランスとなり、就職したかったけど諸事情で就職もできず。
月収数千円なんてザラな、辛い辛い日々でした。
人生で一番底辺だった頃に娘を預かっていただきました。
そんな時期に良き先生、環境に恵まれたと思います。はじめて保育園に預けたとき、迎えに行ってこっそり様子を見ました。
娘も家族とはじめて離れて、一生懸命にはじめての保育園で学び、遊んでいる姿を見て涙が止まらなかったことを昨日のように思い出します。
はじめて行く場所、はじめて会う先生、お友達…。
娘も小さいながらすごく気を使って頑張っていました。あの頃は感情で家業を飛び出し、なんのツテもなくフリーランスとなり、就職したかったけど諸事情で就職もできず。
月収数千円なんてザラな、辛い辛い日々でした。
妻と娘の存在だけが、気持ちをつなぎ奮い立たせてくれたものです。

有り難いことにこんな写真○カに、入園式や卒園式の撮影をお願いしていただき、今回で卒園児の記念撮影は3回目。
娘のお友だちも何年も見ているので、比較的撮影はやりやすかったです。
みんな大きくなったなぁと、しみじみ。
娘のお友だちも何年も見ているので、比較的撮影はやりやすかったです。
みんな大きくなったなぁと、しみじみ。

まだ甘ったれの息子が在園しているので、まだまだ園にはお世話になりますが。
とても良い園にお世話になりました。
とても良い園にお世話になりました。

お花は山梨市駅前の泉屋さん。
とても可愛いお花をいつも園に届けてくださっています。
とても可愛いお花をいつも園に届けてくださっています。


集合写真は本当に難しいし、撮ったら撮ったで撮影後もとても大変な作業です。
けれども子どもたち、そしてご家庭でいつまでも記念となる写真であれたら本当に嬉しく思います。
一枚一枚、心を込めてプリントをしてご家庭にお渡ししたいと思います(^^)
けれども子どもたち、そしてご家庭でいつまでも記念となる写真であれたら本当に嬉しく思います。
一枚一枚、心を込めてプリントをしてご家庭にお渡ししたいと思います(^^)
.jpg)
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。筋トレ好きの内臓貧弱系。
日本人のアイデンティティをテーマに、画像ではなく手元に残り続ける作品を残すことが目標。
YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

shinobuOsawa
写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。