ケセラセラ

Shot on RICOH GR IIIx

今日は一等無人航空機操縦士の実地試験でしたが、風が強いため中止。(風速5m/s以上は開催できない)

談合坂まで進みましたが、試験時間の13時には6m/sの予報のため、試験会場の千葉まで行って試験が開催されないのではと運営側から次回の試験日に振り替えていただきました。

この一ヶ月間、早朝、昼間、夕方と多い時に一日3回の練習を、美濃市などの編集の合間に行い…。
試験特有のプレッシャーと戦いつつ、ATTIモードが用意されている大きくて重いAirpeakを練習機体として頑張ってきたのに…。

暑さで、Tシャツとズボンが汗でグショグショになって、送信機で使うiPadが高温で使えなくなっても練習頑張ったのに。

そりゃないよ…。

詳しく書きたいなーとも思っていますが、一等の試験は本当に難しいです。
先日IDAのゼミで榎本さんが「一等と二等ではレベルが違いすぎる。一等に比べれば二等は八等くらい(のレベルの違い)だよ」と仰っていましたが、完全同意。

風が1m/s変化するだけで、とたんに操縦の難しさは跳ね上がります。そう、本当に「跳ね上がる」んですよ。しかも一定ではないし、突風もある。

だからといって練習で風の強さを調節できるわけでもないし、そもそもATTIモードがあるドローンが市販されていない。

それを…試験で行うだと…。

無茶振りがすぎるだろうと。
ATTIモードを扱える機体が一般にないのに、それを試験で、と。

運がいいのかどうかまったくわかりませんが、AirpeakがATTIモードで操縦できるためなんとか練習できますが、他の人はどうしてるのだろう?

この暑さの中、Airpeakを河川敷まで持ち運びして、コーンなどでコースを設定して、飛ばすだけでもかなり大変です。

今日チャレンジしたかったな…。(もう気持ち的に楽になりたい…)

Shot on RICOH GR IIIx

先週、私が「写真の師匠」と勝手に非公式で思っている茂手木秀行さんの個展(正しくは共同の展示)で久しぶりに東京へ行ってきました。

Facebookで展示のお知らせをしていましたが、わざわざメールをいただき。
これは絶対行かないとダメなやつだ、とトークショーの日にお伺いしました。久しぶりにお話できて嬉しかったです。

Shot on RICOH GR IIIx

作品はさすがの一言ですね。
テーマが常に一貫しているし、そのクオリティたるや。。。

私ごときが茂手木さんを語れないので、ぜひ写真展などあった場合は実際にプリント写真など見てみてください。もはや神ですw

Shot on RICOH GR IIIx

こちらのサイトでも掲載しないと、と思っていますが、最近東京カメラ部での受賞や美濃市での受賞など。SNSだけ見てると少し華やか(?)な感じがしますが、裏側はドロッドロっです(笑)

商売の才能がまったくないし、1円も生み出さないことばかりしてるし、自分の不甲斐なさに絶望している日々ばかりだし、報われないことばっかりだし、悔しくて泣いてばかりいるし。ほんと嫌になります。(誰もが苦しさと戦っているんですけどね)

日々絶望しながらも、それでも堕落する術も知らないので、努力するしかないんですよね。
とにかく継続。続けていけさえすればなんとかなる。

しらんけど。

ケセラセラ 今日も唱える 何のせい?誰のせい?
勝てなくたっていい 負けない強さを持ちたい
そうさAll right All right
乗り切ってみせる

Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」

今日知ったのですけど良い曲ですね。

良くないと思いつつ、個人のブログでは自分の感情はあまり隠したくないなーと思って書いてしまいます。

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

美濃和紙の手漉き

< 前の記事感動を与えるもの

> 次の記事自分である理由