己を知る。

LUMIX DMC GM1 + LUMIX G VARIO 12 32mm

いまさら今年の抱負でもないですが…。

妻と娘がいなかったので、元日朝から小瀬で筋肉と会話をしに行き(トレーニング)、その後一人で映画『永遠の0』を鑑賞。
最高に泣ける。実は2回目。

そして小説は4回も読み返しました。

[amazonjs asin=”406276413X” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”永遠の0 (講談社文庫)”]

映画も岡田准一くんや三浦春馬くんの好演や、CGなどとても見応えあります。
当たり前ですけど、2時間ちょっとの上映時間では語り尽くせない永遠の0。

はっきり言って、小説は映画の10倍は泣けます。
そして、そこに書いてあることが全て是ではないですけど、戦争中の日本のこと。軍部のこと。戦況についてなど、日本人としてなら知っておきたい歴史に触れることができます。
日本人なのに、日本のことをまったく知らなかった。歴史好きなはずなのに、知らないことはたくさんあります。

デザインにしろ、写真にしろ、表現する上で「自分が何者か」がわかっていなければ、内容は薄っぺらいものになってしまいます。
今年はもっと自分を掘り下げて、自分にできることを冷静に分析して行動していきたいと思います。

勝てない勝負をやり続けるのではなく、勝てる(可能性がある)勝負をすること。諦めることは決して悪いことではありません。冷静に判断して、挑戦していきたいと思います。(すでに満身創痍ですが…)

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事ノロ。

> 次の記事彫刻の森美術館で市橋織江展が開催中です。