長野へ

FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM

ゴールデンウィーク前に家族で長野へ。

家族で出かけるなんて、いつ以来かわからないほど久しぶりでした。
こういう時間を多くつくらないとダメですね。

特に子どもはあっという間に大きくなってしまって、自分の世界を別にもってしまうので。
一緒にいられる時間を大切にしないといけないなと感じました。

FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM
FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM

訪れたのは長野県茅野市にあるベーカリーレストラン エピさん。
ピザが口コミで評判が良かったのでピザやパンを。
とても美味しかったので、お近くに立ち寄れた際はぜひ。

オープン少し前に訪れたのですが、あっという間に駐車場はいっぱい。
オープン前に行かないと厳しいかもしれません。

FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM
FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM
FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM
FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM
FUJIFILM GFX50SⅡ + NOKTON 40mm F12 Aspherical VM
FUJIFILM GFX50SⅡ + <a href=httpsamznto3QN2SR9 target= blank rel=noreferrer noopener>NOKTON 40mm F12 Aspherical VM<a>

NOKTON 40mm F1.2 Aspherical VM とGFX。
周辺減光がかなりでますが、晴れている日のフレアが好みで持っていきましたが、残念ながらこの日は曇り。

開放だとかなり柔らかい感じになります。

α7SⅢとの組み合わせで動画がメインで購入しましたが、いまだにデータすら見れていないという…。(一ヶ月たって、いまようやくSSDに取り込みました…)

軽くて描写が良いのがいいですね!

少し余裕ができたら、NOKTON 40mm F1.2 Aspherical VM で撮影した映像の制作に取り掛かろうと思っています。

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事誰かが、見ている

> 次の記事踏ん張りどころ