今年最後の七五三撮影。

SONY α9 + SONY FE 70 200mm F28 GM OSS
平成最後の新嘗祭の今日。

無事に最後の七五三撮影を終えることができました。
SONY α9 + SONY FE 70 200mm F28 GM OSS
最近いろいろと嫌なことも多かったりしたのですが、こうして素敵な撮影をさせていただけると心が洗われます。
3歳の七五三撮影からもう7歳。
早いなぁ。

そしてこうして続けて撮影できることが本当に嬉しいですね(^^)

SONY α9 + SONY FE 70 200mm F28 GM OSS
こうした撮影にはSONY FE 70-200mm F2.8 GM OSSは欠かせないのですが、「こうあってほしい」という写りを必ず出してくれます。
このレンズは本当に素晴らしい。
SONY α9 + SIGMA Art 18 35mm F18 DC HSM
SONY α9 + SIGMA Art 18 35mm F18 DC HSM
本日はブラックフライデー。
B&Hからものすごく魅力的なお知らせが届くのですが…。

お得…。
確かにお得なんです…。

しかし。
しかし…買えないよ…。。。

そっと開いたセールページを閉じて、
明日のお宮参り撮影に臨みます!!( ー`дー´)キリッ

投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事忙しすぎて。。。

> 次の記事大殺界…かも?