お知らせ
2014.05.01
Fuji 2013をアップしてみました。

今頃?という感じでアップしました。
昨年登った富士山の写真を「フォトギャラリー」のページに追加しました。
いろいろ撮った写真をもっとアップしたいのですが…。
まぁ、ちょっとづつということで (-_-;)
アーティスト・ステートメント(写真家の考え方や、自分の作品を文章でどう表現するかに関わるもの)を考えたのですが、なかなか写真を文書に起こすのは大変です。
アーティスト・ステートメントはじっくり考えて、いずれ記載したいと思います。
富士山が過去から現代までに信仰の対象とされてきた、その存在感を少しでも表現できればなと思い今回撮った写真をまとめてみました。本当は、何年もかけて撮るべきものですけど。
よろしければご覧ください。
いつもは、ふわっとした感じが好きなのですが、モノクロは逆にコントラストがハッキリした絵が好みのような気がします。
濃い空の青と白い雲のコントラストがポイントになっています。
アーティスト・ステートメント
Statementとは、海外のフォトレビューで自分の作品を見せるときに、ギャラリストやキューレター、編集者などに同時に読んでもらうもので、かならず用意する必要がある文章です。写真展やweb上で作品を発表するときにもステートメントは作品に付けられています。
直訳すると「アーティストの声明」ということになります。
内容の規定はないというものの、最低限、書いておくべきだといえるのは、「自分が何者であり、こういう理由で、このようなモチーフを使って、このように表現した」ということです。SAMURAI FOTO公式サイトより引用
※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa
写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。