SIGMA fp

SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
ベイヤーというよりFoveon。

この時期は忙しくて空いた時間がなかなか無いのですが。
ビルテックさんの件で、明野まで出かける用事があったので、途中で試し撮り。
あいにくの天気でしたが、このSIGMA fpはこういうしっとり感漂うような写真が似合うのかなと。
なんだかベイヤーというより、これまでのSIGMAのようなFoveonで撮った写真のよう。
これはこれで、私が好きな雰囲気です。
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
↑撮影したDNGを使い慣れた Adobe Camera Raw で現像。
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
↑SIGMA PhotoProで「ティール&オレンジ」で現像。
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
SIGMA fp + Summilux 50mmf14 ASPH
娘などを撮ってみましたが、いまのところポートレートはあんまり向いていないかなぁという感じ。
あ、これは「私が撮るポートレート」という意味で。
撮り方、求める画作りによって人それぞれなので、fp自体がポートレートに向いていないというわけではありません。
それにしてもシャープです。
この日独特の雲模様だったこともありますけど、本当にベイヤーかな、という感じ。
拡大して見るこの解像感はFoveonみたい。
ムービーもすごく良い感じです。
fpでなにか動画をまとめてみたいですね。
兎にも角にも、これからどんどん使い込んでみたいです。
久々に「楽しい」と思えるカメラです。

まずはSAマウントからLマウントに性転換した135mm Artが届いたら、ネイティブマウントで試してみようと。
ただ、その時間が欲しい…。
投稿者アバター
一本気・ネガティブ・公平
(本名:大沢忍)手を出しすぎて自分でも何者なのかよくわからないクリエーターぽい人。 Drone Movie Contest 2024グランプリ、東京カメラ部 動画クリエイター2023 10選。一等無人航空機操縦士。筋トレと子どもをこよなく愛する内臓貧弱系。クスッと笑える不幸体質の持ち主。日本人のアイデンティティをテーマに、画像よりも手元に残る作品作りを目指す。 YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

※当サイトではAmazonなどの購入リンクは広告リンクを使用しています。

shinobuOsawa

写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。

< 前の記事雨ばっかり。

> 次の記事忙しすぎて…