お盆最終日に娘とデート。
国立科学博物館での特別展「昆虫」へ。
娘は虫が大好きなのです。
大人がドン引きするほど。
娘は虫が大好きなのです。
大人がドン引きするほど。
前半はずっと仕事だったので、最後の日くらい子どものために何かしたかったので、特別展の「昆虫」へ。
はじめての二人での遠出(県外)、はじめての電車旅。
上野といえば西郷どん。
そういえば上野の西郷どんを、ちゃんと見たことなかったです。
そういえば上野の西郷どんを、ちゃんと見たことなかったです。
ここ最近忙しすぎてブログもInstagramなども完全に放置。
トレーニングも5日も休んじゃいました。ここ最近こんなに日を空けたことないのに。
この土日もいろいろ動いていましたが、昼寝などできたので、なんとか回復してきました。
トレーニングも5日も休んじゃいました。ここ最近こんなに日を空けたことないのに。
この土日もいろいろ動いていましたが、昼寝などできたので、なんとか回復してきました。
良いことも悪いことも受け入れて前へ進みたいと思います。
疲れない心と身体がほしいですね。
疲れない心と身体がほしいですね。
思考を停止して成長を止めるわけにはいきません。
昨日より、今日より、日々成長していきたいと思います^_^
昨日より、今日より、日々成長していきたいと思います^_^
.jpg)
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターのような人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内臓貧弱系。
写真を画像ではなく、プリントとして、手元に残り続けることができる作品を残すことが目標です。
いや〜 ブログ更新待ってました 笑
一枚目の写真いいですね〜
こういうレタッチってどうされているんだか?
よかったらこっそりいつものメッセで教えてほしいです 笑
おまたせしました!
なんて。
こんなブログの更新待っているのjun.kさんくらいですよ(笑)
一枚目の写真、とくになにもしてないんですよ、実は(汗)
窓ごしに撮影しているので、手前のガラスがハイキー状態を作り出しています。
あとはRAW現像で、少し明瞭度を上げて、緑色の色相をブルー方向にちょっと振っただけです。^_^
おおおお〜!
まさかレタッチ法を解説してくれるなんて!
フィジカルは割れているのにメンタルは太っ腹 笑
なるほどですね☆
こんど自分も大沢式レタッチを試して見ます
ありがとうございます! m(__)m
いや、そんな大したことないですよ(汗)
この写真は薄曇りのガラスがポイントなので…。(^_^;)
最近生活がたるんでいるのでフィジカルも太っ腹です(笑)
なにかお役に立てれば嬉しいです(^^)
こんにちわ〜
アドバイスありがとうございます
あれから3年経った今頃そのレタッチ実践しています 汗
でもoosawaさんのようにうまくいかない、、(T-T)
これからoosawa風レタッチ習得できるようにがんばります ^^
おお!
相変わらずこのサイトを訪問し続けてくれるjunさん!
嬉しいです。
そしてもう3年経ってしまったのですか…w
時折見るjunさんの写真は素晴らしいですね(SNSあまりやらないので、たまに覗く程度…)!
私の真似する必要ないくらい写真が素晴らしいので、気恥ずかしいです笑
なにとおっしゃいますか〜 笑
私はoosawaさんの写真が、タッチが好きで
しばらくoosawa風レタッチを極めたいと思っています ^^
junさんにそう言われるのは光栄です(^^)
お互い切磋琢磨しましょう〜♪
こんな時期だからまだ無理ですが、いずれ福島へ撮影旅行行くのでいつかお会いしましょうー!