個人的なこと
2016.06.25
ザワつく。

ザワつきます。
写真は、先日登った富士山にて。
富士山は年に一度登れば満足。次は来年w
受講したEIZOさん主催(銀座)のセミナーで、講師の茂手木さんがモノクロRAW現像のTipsを披露してくれたのでさっそく試してみました。
(2日間だけの特別開催!写真家 茂手木 秀行氏による4Kカラマネセミナー・写真展)
ま、足元にも及ばないですが。
それにしても、相変わらずため息が出るほど美しい作品でした。
プリントも素晴らしかったのですが、なんといっても4Kモニターでの展示。
これはプリントとまた違って、すごい!
滑らかな階調をつくるには、4Kは断然有利。
欲しいなぁ。
セミナー後、お茶に誘っていただき、凸版印刷の小島さんと友人フォトグラファーの関根くんと業界裏話など。
大変勉強になり、そして楽しかったです。^_^
さて、ここ最近ザワついています。
大きな目で見れば、東アジアに迫る脅威やイギリスのEU離脱。
国内では参議院選挙や都知事選など。
私的なことであれば、SIGMA sd Quattroの発売日決定(7月7日)。
昨年のニコンシステムお別れに続き、長年相棒であったEOS 5D Mark Ⅲのお別れ事件。
まさかのSONY 7Sの離脱、衝撃の1DX新システム体制移行など。
さらに明日はFUJITAさんに依頼し、メインパソコンのMacからWindowsへの移行などなど。
目まぐるしすぎて、いろいろついていけない。
下半期はじっくり腰を据えて、新システムを自分のものにしないと。
時間がいくらあっても足りない日々です。
.jpg)
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。筋トレ好きの内臓貧弱系。
日本人のアイデンティティをテーマに、画像ではなく手元に残り続ける作品を残すことが目標。
YouTubeの登録数は驚異の20人超え。(甲州よっちゃばれ倶楽部調べ)

shinobuOsawa
写真、動画、空撮からウェブや紙のデザインまで幅広く手掛けるクリエイターっぽい人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑えるプチ不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内蔵貧弱系。親しくなるとオネエ言葉になります。
写真を画像ではなく、用紙にこだわり、オリジナルプリントとして手元に残り続けることができる作品を生み出すことが目標です。