今週末は目黒にあるブラックマジックデザイン株式会社へ。
DaVinci Resolve のお勉強をしてきます。
セミナー久しぶり。
その後、夜は高田馬場でドローンの講習(説明会?)へ。
詰めるとパンクするのはわかっているのですが、こんな機会なかなか無いので。
セミナー久しぶり。
その後、夜は高田馬場でドローンの講習(説明会?)へ。
詰めるとパンクするのはわかっているのですが、こんな機会なかなか無いので。
新しいことを学ぶのは本当に楽しいですね。
もっとスキルアップ目指します(^^)
今年は絶対に動画を自分のものに。
しかし、都内に行くのは新型コロナウイルスのこともあるから、ちょっと心配です。(都内に限らずですけど、人多いので)
それにしても、ここ最近プライベートで写真を撮る機会がまったくなく…。
来月、ずっと行きたいと思っていた日本の原風景を撮りに行こうと、新幹線のトク割を申し込んだのですが見事に抽選にはずれ…。
まぁ、いまはお金を使うなということでしょうか。。。(余分なお金まったくないけど汗)
今回の写真は、娘の送り迎えの空いた時間に試し撮り。
週末は天気が悪いので、なかなか自分の撮りたい光が撮りたいときに無いです。
もっとスキルアップ目指します(^^)
今年は絶対に動画を自分のものに。
しかし、都内に行くのは新型コロナウイルスのこともあるから、ちょっと心配です。(都内に限らずですけど、人多いので)
それにしても、ここ最近プライベートで写真を撮る機会がまったくなく…。
来月、ずっと行きたいと思っていた日本の原風景を撮りに行こうと、新幹線のトク割を申し込んだのですが見事に抽選にはずれ…。
まぁ、いまはお金を使うなということでしょうか。。。(余分なお金まったくないけど汗)
今回の写真は、娘の送り迎えの空いた時間に試し撮り。
週末は天気が悪いので、なかなか自分の撮りたい光が撮りたいときに無いです。
.jpg)
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターのような人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内臓貧弱系。
写真を画像ではなく、プリントとして、手元に残り続けることができる作品を残すことが目標です。
GFX50SでSummilux 50mm/f1.4 ASPH. いいですね〜 ^^
マウントアダプターって何使ってますか?
jun.kさん、こんにちは(^^)
気づくの早いですね〜w
私は焦点製を使っています。→https://store.shopping.yahoo.co.jp/saedaonline/4589457588560.html
天気がいい日で試したいのですが、なかなか持ち歩くときに晴天に恵まれず…。
あら、その後調べていましたが、やっぱりそれでしたか〜
価格もそんなにしないので買ってみようかな〜
さすがです。
私は購入までず~っと「お気に入り」に入っていました(半年ほどw)
ほぼブログに上げている写真しか撮れていないので、私もなんとも言えません。
でもまぁ他のマウントアダプターに比べると入手しやすいですよね(^^)