
できるかできないかじゃなくて、やるかやらないかだよなぁと。
スティーブ・ジョブズの「点を打つ」話は有名ですね。
将来をあらかじめ見据えて、点と点をつなぎあわせることなどできません。できるのは、後からつなぎ合わせることだけです。だから、我々はいまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって実を結ぶだろうと信じるしかない。
日本経済新聞「ハングリーであれ。愚か者であれ」
You can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.

ここ最近、これまでの人生の中で打ってきた(と自覚してませんでしたが)点がつながるようなことが多いです。
人生本当に無駄がないなぁと感じるし、その一瞬一瞬で真剣に当たってきたことがよい点となってつながっています。
だからいま目の前のことを一生懸命すれば、また未来に向けて大きな実を結ぶのだろうと感じています。

仕事も人のつながりも。

娘のピアノの送り迎えで、そんなことを考えながら夜道を歩いていました。
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターのような人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内臓貧弱系。
この記事へのコメントはありません。