カボチャ収穫。
この時期は、家庭菜園で大忙し。
大した量の栽培もしていませんが、農家の方の苦労が少しでもわかります。
毎日手入れをしても追いつかないし、害虫は発生するし…。
特にミニトマトは、知らぬ間に脇芽がたくさん出てきて、手入れが大変です。
庭のモロヘイヤは、収穫もできずに成長しっぱなしです。
妻は子供で手いっぱい。
猫の手も借りたいw
害虫を駆除するカマキリさんを募集しています。
(昨年、来てくれて卵まで産んでくれたのに、冬の間に卵ごとどこかへ…(泣))
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターのような人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内臓貧弱系。
ご無沙汰しております。
うちも同じ状況ですよ ヽ(´ー`)ノ
梅雨ということもあって雑草の繁殖力といったらもう…
彼らを見ていると水と太陽のパワーを思い知らされます。
maさん!
ご無沙汰しています。
お体どうですか?
妻といつも心配していました(´▽`A“
近いうちご挨拶に伺わせてくださいね!
母子共に元気であります!
私も奥様にお会いしたいですし、私の方こそご挨拶に伺います ヽ(・∀・)ノ
お元気でなによりです。
では近々。
楽しみにしています(^^)