などと言われてもいます。
お気づきの方は超マニアック!
写真のレンズデータは…。
Leica Elmar 65mm F3.5(Visoflex)!!
(serial number:2238077 → 1967年製造)
なぜかわかりませんが、この年だけ200本しか作られてません。参考:Leica Wiki
ずっと恋焦がれてきたレンズです。
僕の大好きな写真家 小林幹幸さんが常々絶賛していたのを見ていて、「いつかは」と思っていましたが、この度ヤフーオークションで落札して入手できました。
これもひとえに仕事を頑張ってきたからです(泣:言い訳)
妻にはスティーブ・ジョブス氏ばりの猛プレゼンで、殺人事件が起きる寸前でなんとか理解を得ることができました。
(「○○○さん(妻の名前)じゃなかったら、刺されてますよ」と、よく言われます。)
僕は有言不実行が大嫌いなのですが、この件(カメラ・レンズ購入)に関しては妻に
「これが最期だから!(子どもか!)」
を何度言ったかわかりません…。
次は…。
無いでしょうね…。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
理解をしてくれる(諦めてる?)妻には本当に感謝しています。
惜しむらくは、試し撮りする時間がまったくないこと。
じっくりこのレンズと向き合って、撮影したいです。
グラフィックやウェブのデザイン、写真、動画、空撮までいろいろ手掛けるクリエーターのような人。
筋トレと子どもをこよなく愛する、クスッと笑える不幸体質の持ち主。
筋トレ好きの内臓貧弱系。
本日はお騒がせ致しまして、申し訳ございませんでした。
奥様が仰っていましたよ。。
「諦めましたから・・・」と。
ちなみに私の妻でしたら間違いなく、
「海か山かどちらで眠りたい??」
と言われてしまうでしょう・・・
奥様を大切に・・・。
お家をキレイにしていただきありがとうございました。
私の妻は、ためてためて、包丁で急に刺すタイプかもしれません。
笑顔で包丁をもっている優しい妻の姿を夢に見ました…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル